出典: Cascading Style Sheets 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年10月3日 (水) 08:44 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Cascading Style Sheets(CSS、カスケーディング・スタイル・シート、カスケード・スタイル・シート)とは、HTML や XML の要素をどのように修飾(表示)するかを指示する、W3Cによる仕様の一つ。文書の構造と体裁を分離させるという理念を実現する為に提唱されたスタイルシートの、具体的な仕様の一つ。 ・・・ |
.CSS | .css | .cssファイル | Cascading Style Sheets |
CSS | css | CSSファイル | CSSフォーマット |
CSS形式 | File Extension .css | text/css | カスケーディング・スタイル・シート |
シーエスエス | |||
file extension | MIME TYPE | MIMEタイプ | 拡張子 |
C/S | Client Server System | client server system | Client/Server |
client/server | CSS | クライアント・サーバ | クライアント・サーバー |
クライアント・サーバー・コンピューティング | クライアント・サーバー・システム | クライアント・サーバー型システム | クライアント/サーバ |
クライアント/サーバー・システム | クライアントサーバ | クライアントサーバー | クライアントサーバーシステム |
クライアントサーバシステム | クラサバ | シーエスエス | 分散型コンピュータシステム |
Cascading Style Sheet | Cascading Style Sheet Level 1 | Cascading Style Sheets | Cascading Style Sheets, level 1 |
Cascading Style Sheets, level 2 | Cascading Style Sheets, level 2 revision 1 | Cascading Style Sheets, level 3 | Cascading Style Sheets, level 4 |
CSS | CSS 2.1 | CSS Level 1 | CSS1 |
CSS2 | CSS3 | CSS4 | CSS規格 第1版 |
CSS規格 第2版 | CSS規格 第3版 | カスケーディング スタイル シート | カスケーディング・スタイル・シート |
カスケーディングスタイルシート | カスケード・スタイル・シート | シーエスエス | シーエスエスレベルワン |
スタイルシート | スタイルシート言語 | ||
レイアウト | |||
Contact Start Stop | contact start stop | CSS | シーエスエス |
Content Scrambling System | CPPM | CSS | CSSデコーダ |
CSSデコーダー | Decryption CSS | DeCSS | シーエスエス |
Content Protection for Recordable Media | CPRM | CSSスクランブル解除ソフト | スクランブル |
タイトル鍵 | ディスク鍵 | デジタルコピー防止機構 | マスター鍵 |
暗号化 | 著作権保護機構 | 復号 | 復号化 |
復号化プログラム | |||
記号 | 数字 | A | B | C |
D | E | F | G | H |
I | J | K | L | M |
N | O | P | Q | R |
S | T | U | V | W |
X | Y | Z |
ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ・ヲ |
〒030-0944
Aomori-shi tutui yatsuhashi 31-403
TEL 017-728-5888
FAX 017-718-7038