出典: 10メガビット・イーサネット 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年12月8日 (金) 07:08 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 10メガビット・イーサネットは、10Mbpsの転送速度に対応したイーサネットである。 厳密には、 「イーサネット」は10BASE5 (IEEE 802.3) のことを指した。また、それに対して安価にネットワークを構成できる10BASE2 (IEEE 802.3a) が作られ、CheapernetやThin Ethernetと呼ばれた(そこから10BASE5をレトロニムとして"Thick Ethernet"と呼ぶこともある)。追って1BASE5のスター型トポロジーを取り込む形で10BASE-T (IEEE 802.3i) が作られ、さらに光ケーブルを使う10BASE-F (IEEE 802.3j) が使われるようになった。なお、IEEE 802.3は拡張規格を統合する改訂が行われており、IEEE 802.3a, IEEE 802.3iなどはすでにIEEE 802.3に含まれている。 [10BASE5] 10BASE5(テンベースファイブ)は直径0.375インチ=約9.5mmでインピーダンスが50Ωの太くて硬い同軸ケーブルを利用したイーサネットである。ケーブルの最大長は500mと規定されている。1983年にIEEE 802.3として標準化された。この同軸ケーブルに、タップという分岐装置を取り付ける事により、各装置との間で通信を行う。タップは、同軸ケーブルの心線に針を刺すような形で接続を行う。この線を牙のような針で噛み込む様子からヴァンパイヤと俗称されていた。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
10BASE 5 | 10BASE規格 |
10BASE-5 | 10Mbps |
10BASE5 | |
10メガビット・イーサネット | |
802.3 | |
Ethernet | |
IEEE 802.3 | |
Thick Ethernet | |
Thick-wire Ethernet | |
イーサネット | |
イエロー・ケーブルLAN | |
シックワイヤ・イーサネット | |
テンベースファイブ | |
このページは書きかけのページです | 更新日: |