本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「情報管理データベース」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: MIB 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2015/02/17,URL: https://www.wdic.org/

 管理情報ベース。ホストまたはゲートウェイから得られる情報、および許される操作を指定する管理情報の定義する。

[概要]
 OSIにおいて、開放型システム内の管理情報の概念的なリポジトリである。
 一般にはSNMPでやり取りする管理情報を指す場合が多い。このため、SNMPで単にMIBといった場合はインターネットに関わるオブジェクトを指すことが多く、これはインターネット標準MIBとも呼ばれる。

[インターネット標準MIB]
 インターネット標準MIBはMIB-I(RFC 1156)とMIB-II(RFC 1213)があるが、MIB-Iは既にHISTORICであり、現在のはINTERNET STANDARDであるMIB-IIが用いられる。
 MIB-Iには114種類の、MIB-IIには171種類のオブジェクトがあり、MIB-IIはMIB-Iのサブセット機能を持ちつつ拡張が施された。
 インターネット標準MIB-IIの位置は、.iso.org.dod.internet.mgmt.mib-2(.1.3.6.1.2.1)である。
出典: 管理情報ベース 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2013年4月14日 (日) 07:53 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 管理情報ベース(Management Information Base, MIB)とは、通信ネットワークにおけるデバイスを管理するためのデータベースの一種であり、OSI/ISOネットワーク管理モデルをベースとして発展したものである。ネットワークにおける実体(ルーター、スイッチなど)を管理する(仮想)データベース内のオブジェクトの集合体から構成される。

[概要]
 MIB内のオブジェクトは、Abstract Syntax Notation One(ASN.1)のサブセットである "Structure of Management Information Version 2 (SMIv2)" RFC 2578 で定義されている。その構文解析を行うソフトウェアをMIBコンパイラと呼ぶ。データベースは階層型(木構造)であり、各エントリはオブジェクト識別子を通して識別される。MIBについての RFC としては、RFC 1155 "Structure and Identification of Management Information for TCP/IP based internets" があり、それに関連して RFC 1213 "Management Information Base for Network Management of TCP/IP-based internets" と RFC 1157 "A Simple Network Management Protocol" がある。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

MIB (通信用語の基礎知識)
管理情報ベース (Wikipedia)



【 情報管理データベース の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
MIB インターネット標準MIB
Management Information Base
mǽnidʒmənt ìnfərméiʃən béis
マェニッジメントゥ インフォァメイシュン ベイス
マェニッジメントゥ・インフォァメイシュン・ベイス
マネジメント インフォメーション ベース
マネジメント・インフォメーション・ベース
ミブ
MIB1
MIB2
MIB番号
RFC 1156
RFC 1213
管理情報ベース
ネットワーク管理情報
ネットワーク管理情報の構造とデータベース
管理情報データベース
情報管理データベース













































更新日:2023年 1月 6日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M

富士通 WEB MART
トイザらス・ベビーザらス オンラインストア