本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「伸長」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 拡張子(かくちょうし) 『国民のための情報セキュリティサイト』総務省 引用年月日 2020年 4月13日,URL: https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/glossary/

 ファイル名のピリオド以降に指定されている文字列。 ファイルの種類を表す2~4字の文字列で、ファイルの種類を表します。たとえば、拡張子が「.exe」のファイルは実行可能なファイルであることを、「.htm」のファイルはHTMLファイルであることを示しています。 Windowsでは、この拡張子によって、表示されるアイコンが変化します。
出典: 拡張子 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/03/31,URL: https://www.wdic.org/

 ファイル名の末尾に付けて用いられる、ピリオドと数文字でできたファイル名の一部のこと。これによりファイルの種別などを示す。MS-DOSの8+3文字で表わすファイル名では、このうち後半の3文字が該当する。

[代表的な拡張子の一覧]
実行ファイル等
.COM MS-DOS用実行ファイル
.EXE MS-DOS/Microsoft Windowsなどの実行ファイル
.BAT MS-DOSバッチファイル。DOSコマンドを連続処理するもの。

圧縮ファイル
.zip ZIP形式
.LZH LHA形式
.sit StuffIt

文書
.doc プレーンな文書ファイル、又はWordの文書ファイル。
.TXT プレーンな文書ファイル
.html HTML文書ファイル

音楽
.MID ・・・
出典: カーネルモジュール [外語] kernel module 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/11/06,URL: https://www.wdic.org/

 カーネル空間で動作する、プログラムの部品(モジュール)。ローダブルモジュール、ローダブルカーネルモジュールなどとも呼ばれる。

[概要]
 FreeBSDをはじめとしたPC UNIXや、LinuxのようなUNIX互換システムで採用されている。
 こういったシステムはモノリシックカーネルであるが、全ての機能を一つのバイナリとすることはもはや規模的に現実的でなく、機能毎に分割されるようになった。これがカーネルモジュールであり、その代表例として、いわゆるデバイスドライバーがある。
 このようなプログラムは、機能毎に分割されている。しかし通常のアプリケーションプログラムのようにユーザー空間で動作するのではなく、やはりカーネル空間で動作する、カーネルの一部となる。
 USBメモリーのような比較的新しいストレージデバイスや、無線LANやBluetoothなどのドライバー、あるいはグラフィックカードのドライバーなどは、モジュール化されていることが多い。
 モジュール化されている場合は、プログラムを追加または更新する際に、カーネル全体のビルドが不要となるメリットがある。

[特徴]
Linux
 Linuxの場合は、次のようなコマンドが用意されている。
 ● lsmod ‐ モジュールの一覧
 ● modprobe ‐ モジュールのロード(依存関係を考慮する)
 ● insmod ‐ モジュールのロード(依存関係を考慮しない)
 ● rmmod ‐ モジュールのアンロード
 lsmodでは、モジュール名、サイズ、使用カウント数、必要に応じて参照モジュール名が表示される。
FreeBSD
 FreeBSDの場合は、カーネルを再構築することなく、動的にカーネルモジュールを読み込むための技術としてkldloadが使われている。一般に、/boot/kernel/以下などに格納されている.koの拡張子を持ったファイルがローダブルモジュールで、kldloadで読み込むことが可能(root権限が必要)。
 また、カーネルに動的にリンクされたファイルの情報については、kldstat(2)関数で取得するか、またはkldstat(8)コマンドで表示することができる。 ・・・


【 「伸長」又はそれに関連する用語の意味 】
解凍
 圧縮ファイルを元に戻すこと。
出典: ストリーミングSIMD拡張命令 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年3月28日 (土) 18:11 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ストリーミングSIMD拡張命令(英: Streaming SIMD Extensions、略称:SSE)は、インテルが開発したCPUのSIMD拡張命令セット、およびその拡張版の総称である。

[概要]
 SSEは、x86アーキテクチャに8本の128ビットレジスタを新設し、浮動小数点演算のSIMD処理を実現したものである。AMDのK6-2に実装されたSIMD拡張命令3DNow!に対抗する形でPentium IIIから実装された。4個の32ビット単精度浮動小数点データを一本のレジスタに格納し、同一の命令を一括処理することが出来る。拡張命令であるため、その機能を使用するためにはSSEに対応したソースコードを作成し、プログラムをコンパイルする必要がある。 ・・・

[Intel AVX] MMX/SSE後継のSIMD拡張命令セットで、呼称がIntel Advanced Vector Extensionsとなった。Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャで初めて搭載された。浮動小数点演算の演算幅がSSEの2倍の256ビットとなり、1命令で8つの単精度浮動小数点演算もしくは4つの倍精度浮動小数点演算を実行することができる。また、命令デコード性能向上のため、新しい命令フォーマット(VEXエンコーディング)が採用されている。3 or 4オペランドの非破壊型命令もサポートするため、レジスタ退避・復元処理の記述を省くことができる。この非破壊型の命令フォーマットに関しては従来の128ビット幅のSSE命令にも使うことができるため、AVXに対応したプロセッサでは新規に導入された256ビット命令を使わなくてもSIMD演算の性能が向上する可能性がある。 ・・・

[Intel AVX2]
 インテルはHaswellマイクロアーキテクチャから搭載。従来のSIMD整数演算命令が128ビットから256ビットに拡張されるのが主な変更点であるが、要素ごとに独立したシフト量を設定できるシフト命令、非連続なデータを並べ替えながらロードが可能なギャザー命令等の新たな命令も実装される。AMDはExcavatorアーキテクチャからAVX2を実装している。
出典: 拡張子 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年10月13日 (日) 11:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 拡張子(かくちょうし、英語: filename extension)とは、ファイルの種類を識別するためにファイルの名前(ファイル名)の末尾につけられる文字列。ファイル名の本体と拡張子は "."(ピリオド、ドット)で区切られ、拡張子はアルファベットと数字の組み合わせで、歴史的には3文字以内が好まれたが、それ以上の場合もある。拡張子は、オペレーティングシステム (OS) においてファイルの判別のために任意につけられるもので、必ずしも必須ではない。拡張子が適切でない場合は、システムまたはアプリケーションソフトウェアの動作に影響を及ぼす場合がある。 .tar.gzのように複数のピリオドで区切っているケースもあるが、最後のピリオド以降を拡張子と判断するシステムが一般的である。

[拡張子の由来]
 拡張子は、もともとはDECのオペレーティングシステム (OS) 、たとえば、TOPS-10、OS/8やRT-11に利用されていた。その後、CP/Mでも採用された。CP/Mのファイル名は8+3バイトの構成になっており、後ろの3バイトが拡張子と呼ばれた。さらにCP/Mと互換性を取るため、MS-DOSやOS/2、Windowsなどに受け継がれた。現在のWindowsでは3バイトの制限はない。 ・・・


【 「伸長」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ローダブル・カーネル・モジュール 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月22日 (金) 20:12 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

ローダブル・カーネル・モジュール(英: loadable kernel module, LKM)は、オペレーティングシステム (OS) の動作中のカーネルを拡張するコードを含むオブジェクトファイル。現行Unix系システムの多くやMicrosoft Windowsはローダブル・カーネル・モジュールをサポートしているが、呼称はそれぞれ異なる。例えばmacOSでは"kernel extension" ("kext") と呼ぶ。他にもカーネル・ローダブル・モジュール (KLM) やカーネルモジュール (KMOD) とも呼ばれる。LKMは一般にCPUやM/Bなど新しいハードウェアやファイルシステムのサポート、通信プロトコル、システムコールを追加するために利用される。LKMの提供する機能が不要になれば、アンロードしメモリを解放することができる。 ・・・
出典: VBX [外語] Visual Basic eXtension [読み] ヴィービーエックス 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 空白,URL: https://www.wdic.org/

 16ビット版Visual Basic用のカスタムコントロール。Visual Basicに部品を追加することができる。
 32ビットからはOLE 2.0に対応したOCXが使われるようになっている。
出典: 解凍 [外語] melting,extracting,thawing 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/05/08,URL: https://www.wdic.org/

 冷凍(圧縮)されたファイルを元どおりに復元すること。

[概要]
 これはLHarc/LHAの作者である吉崎栄泰による造語で、展開/伸張の俗称である。
 日本ではLHAが広く普及し、そしてこの語も広く普及することになった。

[特徴]
 LHAのように圧縮と同時にアーカイブも実行するソフトウェアの場合は、アーカイブされたファイルからファイルを取り出すことも意味する。


【 「伸長」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 拡張カード 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年8月31日 (木) 14:00 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 拡張カード(かくちょうカード、英: expansion card)、または拡張アダプターとは、コンピュータなどの情報機器で、機能を拡張するための小型のプリント基板を内蔵したカード(アダプター)である。拡張カードを本体に装備する際のインターフェースは、拡張バス(外部バス)、あるいは拡張スロットといい、いくつかの標準がある。追加装備する機能には周辺機器のためのインターフェースも含まれる。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

File Extentions (Rocky Mountain Software Inc.)
VBX (通信用語の基礎知識)
拡張子辞典 (CCfA.info)
カーネルモジュール (通信用語の基礎知識)
VBX (コトバンク)
ストリーミングSIMD拡張命令 (Wikipedia)
拡張カード (Wikipedia)
拡張子 (Wikipedia)
ローダブル・カーネル・モジュール (Wikipedia)
解凍 (通信用語の基礎知識)
An Introduction to Data File Formats and Their File Extensions (QuinStreet Inc.)
拡張子(かくちょうし) (総務省)



【 伸長 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
AVX advanced
éi ví: éks ədvǽnst
エイ ヴィー エックス アェドゥヴァェンストゥ
エ́イ ヴィ́ー エッ́クス アェドゥヴァェ́ンストゥ
エー ブイ エックス アドバンスト
エ́ー ブ́イ エッ́クス アドバーンスト
Advanced Vector Extensions アドバ́ーンスド
Advanced Vector eXtensions [形容詞]
ədvǽnst véktə iksténʃənz 高度な
アェドゥヴァェンストゥ ヴェクタゥー イェキステンシュンズ こうどな
アェドゥヴァェンストゥ・ヴェクタゥー・イェキステンシュンズ 先進的な
アェドゥヴァェ́ンストゥ・ヴェ́クタゥー・イェキステ́ンシュンズ 上級の
アドバーンスト ベクター エクステンションズ 高機能の
アドバーンスト・ベクター・エクステンションズ こうきのうの
アドバ́ーンスド・ベ́クター・エクステ́ンションズ 高等の
Intel Advanced Vector Extensions
íntel ədvǽnst véktə iksténʃənz vector
インテルゥ アェドゥヴァェンストゥ ヴェクタゥー エクステンシュン véktə
インテルゥ・アェドゥヴァェンストゥ・ヴェクタゥー・エクステンシュン ヴェクタゥー
インテル アドバーンスト ベクター エクステンション ヴェ́クタゥー
インテル・アドバーンスト・ベクター・エクステンション ベクター
Intel AVX ベ́クター
ベクトル

[名詞]

方向

進路

方向と大きさ

方向量

【 以下関連語 】 Extensions
extended instruction iksténʃənz
MMX エクテンションズ
SSE [名詞]
拡張命令 伸長
AVX2 拡張
Intel AVX2
拡張命令セット
命令セット
SIMD拡張命令セット


更新日:2023年12月15日




【 伸長 の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
file extension Data File Formats
fáil eksténʃən file format
File Extensions
filename extension ext.
ファイルゥ エクステンシュン extension
ファイルゥ・エクステンシュン eksténʃən
ファイル エクステンション エクステンシュン
ファイル・エクステンション エクステンション
ファイル拡張子 [名詞]
ファイル名拡張子 拡張
拡張子 伸長
かくちょうし 延長

拡大

拡張部分

機能追加

延期

拡張機能















































更新日:2022年 5月 8日




【 伸長 の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
LKM loadable
loadable kernel module lóudəbl
lóudəbl kə́rnl mɑ́dʒuːl ロゥウダゥボァルゥ
ロゥウダゥボァルゥ カゥーヌルゥ マォジュールゥ ローダブル
ロゥウダゥボァルゥ・カゥーヌルゥ・マォジュールゥ [形容詞]
ローダブル カーネル モジュール ロード可能な
ローダブル・カーネル・モジュール
ローダブル・モジュール kernel
kə́rnl
kext カゥーヌルゥ
kernel extension カーネル
kə́rnl iksténʃən [名詞]
カゥーヌルゥ・エクステンシュン 中心部
カーネル エクステンション 中枢
カーネル・エクステンション 核部分
OSの中枢部分
KLM
kə́rnl lóudəbl mɑ́dʒuːl Module
カゥーヌルゥ・ロゥウダゥボァルゥ・マォジュールゥ mɑ́dʒuːl
カーネル ローダブル モジュール マォジュールゥ
カーネル・ローダブル・モジュール モジュール
[名詞]
KMOD 構成単位
Kernel Module 基本単位
カーネル・モジュール 規格部品の集まり
カーネルモジュール プログラムの部品


extension

iksténʃən

エクステンシュン

エクステンション

[名詞]

伸長

拡張

拡張子

拡張機能









更新日:2022年 4月14日




【 伸長 の同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
VBX カスタム・コントロール
Visual Basic Extension
Visual Basic eXtension Extension
víʒuəl béisik iksténʃən iksténʃən
ヴィジュアゥルゥ ベイシィック エクステンシュン エクステンシュン
ヴィジュアゥルゥ・ベイシィック・エクステンシュン エクステンション
ビジュアル ベーシック エクステンション [名詞]
ビジュアル・ベーシック・エクステンション 伸長
Visual Basic用ソフト部品 拡張
ブイ ビー エックス 拡張子
ブイビーエックス かくちょうし

拡張機能

extentionはスペルミス























































更新日:2023年 1月 6日




【 伸長 の同義語と関連語 】
< 5 >
同義語・類義語 関連語・その他
解凍 extraction software
かいとう ikstrǽkʃən sɔ́ftwèr
kaitou イェクストゥラクシュン ソフトゥウェア
decompression イェクストゥラクシュン・ソフトゥウェア
diːkəmpréʃən エクストラクション ソフトウェア
ディーコァンプレッシュン エクストラクション・ソフトウェア
ディーコァンプレッ́シュン 解凍ソフト
ディーコンプレッション 解凍ソフトウェア
ディーコンプレッ́ション 解凍プログラム
[名詞] 解凍ツール
展開 自己解凍
復元 自己解凍形式
伸長 自己展開
伸張
抽出 thawing
圧縮ファイルを元に戻すこと θɔ́ːwiŋ
ソゥーイング
Extraction ソーウィング
ikstrǽkʃən [名詞]
イェクストゥラクシュン 解凍
イェクストゥラェ́クシュン 融雪
エクストラクション 凍った物の解凍
エクストラ́クション
[名詞]
ファイル解凍
抽出
抜き取り
摘出

























更新日:2023年 5月 1日




【 伸長 の同義語と関連語 】
< 6 >
同義語・類義語 関連語・その他
拡張カード expansion
拡張ボード ikspǽnʃən
拡張アダプター イクスパェンシュン
Adapter Card エクスパンション
ədǽptər kɑ́rd [名詞]
アゥダプタゥー・カァードゥ 拡大
アダプター・カード 拡張
アダプターカード
アダブター・ボード extension
アダプタボード eksténʃən
エクステンシュン
expansion board エクステンション
ikspǽnʃən bɔ́rd [名詞]
イクスパェンシュン・ボーァドゥ 伸長
エクスパンション・ボード 拡張
expansion card Adapter
ikspǽnʃən kɑ́rd ədǽptər
イクスパェンシュン・カァードゥ アェダゥプタゥー
エクスパンション・カード アェダゥ́プタゥー
アダプター
extension board アダ́プター
eksténʃən bɔ́rd [名詞]
エクステンシュン・ボーァドゥ 適合させる物
エクステンション・ボード 補助器具
接続器具
extension card 変換機器
eksténʃən kɑ́rd 変換器具
エクステンシュン・カァードゥ 変換器
エクステンション・カード

add-on board
アド オン・ボード
アドオンボード













更新日:2022年10月23日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M