出典: 安定化電源 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2013年4月16日 (火) 03:15 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 安定化電源(あんていかでんげん)とは、直流の出力電圧が常に一定の値になるように制御された電源回路のこと。安定化電源回路は、出力が一定の電圧となるように負帰還を掛けた増幅回路である。交流の電力源を入力として、これを整流し、直流の出力として利用する場合には、単純にダイオードを用いた半波整流や全波整流回路を組んでも、電圧の時間変動幅が大きく、整った直流の電源を必要とする電気回路に用いるには問題があることが多い。これに平滑用のコンデンサを組み合わせた程度の回路による脈流出力で十分な場合もあるが、特に電源の安定性を要求するような用途では、シリーズレギュレータやスイッチングレギュレータを用いた安定化電源回路を組む事になる ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
CV | 交流安定化電源 |
constant voltage circuit | |
constant voltage power supply | |
constant voltage source | |
kɑ́nstənt vóultidʒ sɔ́rs | |
コァンステントゥ ヴォルテッジ ソーァス | |
コァンステントゥ・ヴォルテッジ・ソーァス | |
コァ́ンステントゥ・ヴォ́ルゥテッジ・ソ́ーァス | |
コンスタント ボルテージ ソース | |
コンスタント・ボルテージ・ソース | |
コ́ンスタント・ボ́ルテージ・ソ́ース | |
・ | |
DC Power Supply | |
díːsíː páuər səplái | |
ディー シィー パゥワゥァー サプラゥイ | |
ディー シィー・パゥワゥァー・サプラゥイ | |
ディ́ー シィ́ー・パゥ́ワゥァー・サプラゥ́イ | |
ディー シー パワー・サプライ | |
ディー シー・パワー・サプライ | |
ディ́ー シ́ー・パ́ワー・サプラ́イ | |
DC安定化電源 | |
DC電源装置 | |
直流電源装置 | |
定電圧電源 | |
定電圧電源ユニット | |
定電圧電源装置 | |
ていでんあつ でんげん そうち | |
直流安定化電源 | |
ちょくりゅう あんていか でんげん | |
更新日:2024年12月30日 |