本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「ディジタル・データー交換網サービス」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: DDX-TP [外語] Digital Data eXchange-TP 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2004/08/20,URL: https://www.wdic.org/

 NTTコミュニケーションズの第二種パケット交換サービスのこと。通常の電話回線(アナログ回線)を利用して、パケット通信サービスを提供する。200bps〜2400bps全二重程度の通信速度がある。ホームトレードやホームバンキングなどの用途が想定されているが、現在では殆ど利用されていない。
出典: DDX-P [外語] Digital Data eXchange-Packet 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2004/08/20,URL: https://www.wdic.org/

 NTTコミュニケーションズのDDXパケット交換網を利用した第一種パケット交換サービスのこと。NTTが1980(昭和55)年からサービスを開始したもので、200bps〜48kbpsまでの速度が選択できる。
 1985(昭和60)年には一般の公衆回線と、1988(昭和63)年にはINSネットとの相互接続を可能とした。
出典: DDX-TP 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年1月15日 (水) 08:09 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 DDX-TP (Digital Data eXchange Telephone Packet) はNTTコミュニケーションズがかつて提供していたパケット通信サービス。正式名称は「第2種パケット交換サービス」。

[概要]
 元々は1985年4月に当時のNTTがサービスを開始。NTTでは同種のサービスとして、旧電電公社時代の1980年5月より「DDX-P」(第1種パケット交換サービス)の名称でX.25規格ベースのパケット通信サービスを提供していたが、DDX-Pではサービスの利用に専用回線を引く必要があったのに対し、DDX-TPでは一般の固定電話回線からサービスを利用できるようになったのが大きな違いである。DDX-TPはDDX-Pとのパケット交換を行うためのサービスであり、DDX-TP間の直接の通信はできない(DDX-TP端末からDDX-TP端末への接続ができない)。通信速度は最高4800bps(ただし4800bpsではJUST-PC方式による半二重通信となるため、実効レートとしては約半分になる)。

【 ディジタル・データー交換網サービス の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
DDX-C DDX-P
Digital Data eXchange-Circuit 第1種パケット交換サービス
dídʒitəl déitə ikstʃéindʒ sə́rkət Digital Data eXchange-Packet
ディジタゥルゥ デイタァー エクスチェインジ サゥーキェットゥ パケット交換サービス
ディジタゥルゥ・デイタァー・エクスチェインジ・サゥーキェットゥ ディジタル・データー交換網サービス
ディ́ジタゥルゥ・デ́イタァー・エクスチェ́インジ・サゥ́ーキェットゥ デジタル・データー交換網サービス
デジタル データー エクスチェンジ サーキット
デジタル・データー・エクスチェンジ・サーキット circuit
デ́ジタル・デ́ーター・エクスチェ́ンジ・サ́ーキット sə́rkət

サゥーキェットゥ

サゥ́ーキェットゥ

サーキット

サ́ーキット

[名詞]

回路

電気回路

巡回

回線


回線交換サービス









































更新日:2024年 9月 1日


【 ディジタル・データー交換網サービス の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
DDX-P DDX-C
Digital Data eXchange-Packet Digital Data eXchange-Circuit
dídʒitəl déitə ikstʃéindʒ pǽkət ディジタル・データー交換網サービス
ディジタゥルゥ デイタァー エクスチェインジ パェケィットゥ デジタル・データー交換網サービス
ディジタゥルゥ・デイタァー・エクスチェインジ・パェケィットゥ 回線交換サービス
ディ́ジタゥルゥ・デ́イタァー・エクスチェ́インジ・パェ́ケィットゥ パケット交換サービス
デジタル データー エクスチェンジ パケット
デジタル・データー・エクスチェンジ・パケット Packet
デ́ジタル・デ́ーター・エクスチェ́ンジ・パ́ケット pǽkət
第1種パケット交換サービス パェケィットゥ

パェ́ケィットゥ

パケット

パ́ケット

[名詞]

小包

小荷物

小さな束

ネットワークで送るデータを分割した単位













































更新日:2024年 9月 1日


【 ディジタル・データー交換網サービス の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
DDX-TP 2010年3月31日サービス終了
díː díː éks tíː píː DDX
ディー ディー エックス・ティー ピー DDX-TPパスワード
ディ́ー ディ́ー エッ́クス ティ́ー ピ́ー ディジタル・データー交換網サービス
デジタル・データー交換網サービス
Digital Data eXchange-TP パケット交換サービス
Digital Data eXchange Telephone Packet
dídʒitəl déitə ikstʃéindʒ tɛ́ləfòun pǽkət Packet
ディジタゥルゥ デイタァー エクスチェインジ テレゥフォゥン パェケィットゥ pǽkət
ディジタゥルゥ・デイタァー・エクスチェインジ・テレゥフォゥン・パェケィットゥ パェケィットゥ
ディ́ジタゥルゥ・デ́イタァー・エクスチェ́インジ・テ́レゥフォゥン・パェ́ケィットゥ パェ́ケィットゥ
デジタル データー エクスチェンジ テレフォン パケット パケット
デジタル・データー・エクスチェンジ・テレフォン・パケット パ́ケット
デ́ジタル・デ́ーター・エクスチェ́ンジ・テ́レフォン・パ́ケット [名詞]
小包
DDX-TPサービス 小荷物
第2種パケット交換サービス ネットワークで送るデータを分割した単位















































更新日:2024年12月 8日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M





【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

DDX-TP (通信用語の基礎知識)
DDX-P (通信用語の基礎知識)
DDX-TP (Wikipedia)