本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「伝送」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: MTU [外語] エムティーユー 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2010/12/17,URL: https://www.wdic.org/

 最大転送単位。あるネットワークにおいて、一つのフレームで運べるデータの最大量。

[サイズ]
最大値
 代表的なプロトコルでの最大値は、次のようになっている。
 ● IPv4: 65535オクテット
 ● FDDI: 4352オクテット
 ● Ethernet: 1500オクテット
最小値
 MTUには最小値もある。プロトコルごとに、少なくともこのサイズに対応するよう実装することが求められる。
 ● IPv4: 548オクテット(IPv4ヘッダー20オクテット含む)
 ● Ethernet: 64オクテット(Ethernetヘッダー14オクテットとFCSの4オクテットを含む)

[概要]
 IPv6では最初のネゴシエーションの際に経路上で最小のMTUをその通信のMTUとして採用する。IPv6/EthernetならEthernetの影響により1500オクテット以下である。
 もし送りたいデータがMTUより大きければ、データを分割し複数のフレームにして通信しなければならない。
 例えば、FDDI(MTU=4352オクテット)からEthernet(MTU=1500オクテット)へデータを転送する場合は、FDDIの1フレームよりEthernetの1フレームの方が小さい。このような場合、プロトコル変換の際にフラグメント、つまりデータの再分割を行なう。
出典: TCP [読み] ティースィーピー [外語] Transmission Control Protocol 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2010/10/07,URL: https://www.wdic.org/

 OSI参照モデルのトランスポート層にある通信プロトコルの一つ。RFC 793(STD bgcolor="#f0f8ff" 7)で規定されている。

[概要]
 IPを下層に持つことが多く、その場合はTCP/IPと呼ばれるが、それに限らない。
 IPのプロトコル番号は6。

[特徴]
目的
 このプロトコルが行なうことは、送信しようとしたデータが、正しく宛先に届いたかどうか、またもし届かなければ再度送信するというような、確実性をもった全二重のストリーム通信である。
 そのため送信側と受信側が親密に通信を行なうことになり、確実性を得る代わりに速度が多少犠牲になるのが特徴である。
 これを実現するために、TCPプロトコルで通信する場合には、まず初めに「○○と通信する」という宣言を行ない、終了する際に「○○との通信は終わった」と宣言を行なう。また、最初に行なわれる通信確立手順は、3ウェイハンドシェイクと呼ばれている。
 高速性が重要であり、プロトコルに信頼性を求めない場合、TCPの代わりにUDPがよく用いられる。
再送
 TCPによる通信では、受信側は必ず送信元に対してACKの応答を返す。
 ある時間内にACKが届かなければ、何らかの問題が発生したと判断し、送信元はパケットを再送する。
分割
 一つのパケットに収まらないような大きなデータは、複数のパケットに分割されて送られる。
 これが受信側で正しい順番に再度繋げられ、アプリケーション層から見ると常に正しい順番でデータが送受信されているように見える。
 つまり、パケットの到着順序が保証される。

[技術]
主要機能
 TCPには、次のような機能が備わっている。
 ● ポイント・ポイント通信
 ● シーケンス番号によるフロー制御と再送処理
 ● ウィンドウ管理
 ● チェックサムによる誤り訂正 ・・・
出典: 拡散透過 【英語名】 diffuse transmission 『光技術用語解説 ウシオ電機株式会社』 引用年月日 2020年 2月22日 JST URL:https://www.ushio.co.jp/jp/technology/glossary/

解説
 拡散透過とは、広義に解釈すれば、屈折の法則に関係なく拡散を生ずる透過のこと。


【 「伝送」又はそれに関連する用語の意味 】
source of reference: Discontinuous transmission (The Free Encyclopedia WikipediA) last edited on 28 March 2019, at 07:52 UTC, URL: https://en.wikipedia.org/

Discontinuous transmission (DTX) is a means by which a mobile telephone is temporarily shut off or muted while the phone lacks a voice input.

[Misconception]
A common misconception is that DTX improves capacity by freeing up TDMA time slots for use by other conversations. In practice, the unpredictable availability of time slots makes this difficult to implement. However, reducing interference is a significant component in how GSM and other TDMA based mobile phone systems make better use of the available spectrum compared to older analog systems such as AMPS and NMT. While older network types theoretically allocated two 25–30 kHz channels per conversation, in practice some radios would cause interference on neighbouring channels making them unusable, and a single radio may broadcast too strong an oval signal pattern to let nearby cells reuse the same channel. ...
出典: Maximum Transmission Unit 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2022年2月4日 (金) 08:44 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Maximum Transmission Unit (MTU:最大送信単位)は、ネットワークにおいて1回の転送(1フレーム)で送信できるデータの最大値を示す伝送単位のこと。MTUの値は利用される通信メディアやカプセル化の有無などによって変わる。たとえばイーサネットでは最大1,500バイト(オクテット)がIP通信に利用できる。PPPoEを使うとカプセル化のために8バイトを使うため、1,492バイトとなる。WANではさらに別の制約が入る場合もあり、たとえばNTT東日本およびNTT西日本が提供するフレッツシリーズのIP網は1,454バイトとなっている。 MTUを超えた場合、断片化(フラグメンテーション)して通信を行う。

[MTUと通信パフォーマンス]
 パケット通信を用いて一定サイズのデータを送受信する場合、パケット長の決定が通信パフォーマンスに影響する。
 通信中にデータが破損した場合、検出および再送はパケット単位で行なわれるのが普通である。したがって不安定な伝送路では、小さなパケットに分割して通信する方が、再送の負荷を軽減できる。反面、エラーがほとんど発生しないような伝送路では、パケット長を大きくして少数のパケットにまとめる方が、パケット化のオーバーヘッドを軽減できる。このような理由から、通信メディアは各々の特性に応じてMTUを設定されている。さらに前述のように、カプセル化もMTUを減少させる。 ・・・
出典: Transmission Control Protocol 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月23日 (木) 18:08 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Transmission Control Protocol(トランスミッション コントロール プロトコル、TCP)は、伝送制御プロトコルといわれ、インターネット・プロトコル・スイートの中核プロトコルのひとつ。

[概要]
 TCPはインターネット・プロトコル・スイートの初期からある2つのコンポーネントの1つで、もう1つは Internet Protocol (IP) である。そのため、スイート全体を一般に「TCP/IP」と呼ぶ。TCPは、送信元のコンピュータ上のプログラムから別のコンピュータ上の別のプログラムへと信頼できる順序通りのオクテット列の転送を行う。 World Wide Web、電子メール、リモート管理、File Transfer Protocol (FTP) などの主要なインターネット・アプリケーションはTCPを利用している。 ・・・


【 「伝送」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: アイソクロナス転送 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2011/09/20,URL: https://www.wdic.org/

 データ転送において、常に一定の帯域でのデータ転送が保証される方式のこと。

[概要]
 多くの機器が接続されているなどの理由で伝送路の負荷が高まっても、一定以上の速度が保証されるものをいう。動画伝送や音声伝送では、転送速度が遅くなると音や映像が途切れたり質が劣化したりするため、帯域保証は重要である。
[特徴]
 様々な機器を接続する技術でも、アイソクロナス転送に対応するものがある。
● USB
● シリアルATA
● BluetoothのHCI
● DisplayPort



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

TCP (通信用語の基礎知識)
MTU (通信用語の基礎知識)
Transmission Control Protocol (Wikipedia)
Discontinuous transmission (Wikipedia)
Maximum Transmission Unit (Wikipedia)
アイソクロナス転送 (通信用語の基礎知識)
拡散透過 (ウシオ電機株式会社)



【 伝送 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
diffuse transmission diffuse
difjúːz trænsmíʃən difjúːz
デフューズ トゥラェンズミシュン デフューズ
デフューズ・トゥラェンズミシュン デフュ́ーズ
デフュ́ーズ・トゥラェンズミ́シュン [他動詞]
デフューズ トランスミッション 光や熱を発散する
デフューズ・トランスミッション 光や熱を拡散する
デフュ́ーズ・トランスミッ́ション ひかりや ねつを かくさんする
拡散透過 hikariya netsuwo kakusansuru
かくさん とうか 光や熱を放散する
kakusan touka [自動詞]

拡散する

かくさんする

kakusansuru


transmission

trænsmíʃən

トゥラェンズミシュン

トゥラェンズミ́シュン

トランスミッション

トランスミッ́ション

[名詞]

伝送

でんそう

densou

送ること

送信

そうしん

soushin























更新日:2023年 7月 2日




【 伝送 の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
DTX continuous
Discontinuous Transmission kəntínjuəs
discontinuous transmission コァンティニュアゥス
Discontinuous transmission コァンティ́ニュアゥス
dìskəntínjuəs trænsmíʃən コンティニュアス
デスコァンティニュアゥス トゥラェンズミシュン コンティ́ニュアス
デスコァンティニュアゥス・トゥラェンズミシュン [形容詞]
デ́スコァンティ́ニュアゥス・トゥラェンズミ́シュン 連続した
デスコァンティニュアゥス トゥラェンスミシュン れんぞくした
デスコァンティニュアゥス・トゥラェンスミシュン renzokushita
デ́スコァンティ́ニュアゥス・トゥラェンスミ́シュン 途切れない
ディスコンティニュアス トランスミッション 持続的な
ディスコンティニュアス・トランスミッション
ディ́スコンティ́ニュアス・トランスミッ́ション discontinuous
間欠伝送 dìskəntínjuəs
かんけつ でんそう デスコァンティニュアゥス
kanketsu densou デ̀スコァンティ́ニュアゥス
ディスコンティニュアス

ディ̀スコンティ́ニュアス

[形容詞]

不連続の

ふれんぞくの

furenzokuno


Transmission

trænsmíʃən
【 以下関連語 】 トゥラェンズミシュン
dis トゥラェンズミ́シュン
dís トゥラェンスミシュン
デス トゥラェンスミ́シュン
デ́ス トランスミッション
ディス トランスミッ́ション
ディ́ス [名詞]
[接頭辞] 伝送
反対の動作 送信
はんたいの どうさ そうしん
hantaino dousa soushin
不~ 送ること
非~


更新日:2023年 7月 9日




【 伝送 の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
MTU 1,500バイト
Maximum Transmission Unit 1,492バイト
mǽksəməm trænsmíʃən júːnit 1,454バイト
マェキィシィマゥム トゥラェンズミシュン ユーニットゥ 1,500オクテット
マェキィシィマゥム・トゥラェンズミシュン・ユーニットゥ 4,352オクテット
マェ́キィシィマゥム・トゥラェンズミ́シュン・ユ́ーニトゥ 65,535オクテット
マキシマム トランスミッション ユニット
マキシマム・トランスミッション・ユニット Transmission
マ́キシマム・トランスミッ́ション・ユ́ニット trænsmíʃən
MTUサイズ トゥラェンズミシュン
エム ティー ユー トゥラェンズミ́シュン
最大転送量 トランスミッション
さいだい てんそうりょう トランスミッ́ション
saidai tensou ryou [名詞]
最大送信単位 伝送
さいだい そうしん たんい でんそう
saidai soushin tani densou

送信

そうしん

soushin

送ること

おくること

okurukoto


Unit

júːnit

ユーニトゥ

ユ́ーニトゥ

ユニット

ユ́ニット

[名詞]

単位

たんい

tani

構成単位











更新日:2023年 7月 9日




【 伝送 の同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
TCP Protocol
tíː síː píː próutəkɔ̀l
ティー シィー ピー プロドゥコァールゥ
ティー シー ピー プロ́ドゥコァ̀ールゥ
Transmission Control Protocol プロトコル
trænsmíʃən kəntróul próutəkɔ̀l プロ́トコ̀ル
トゥラェンズミシュン コァントゥロウルゥ プロドゥコァールゥ [名詞]
トゥラェンズミシュン・コァントゥロウルゥ・プロドゥコァールゥ 作業手順
トゥラェンズミ́シュン・コァントゥロ́ウルゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ 手順
トゥラェンスミシュン コァントゥロウルゥ プロドゥコァールゥ 手続き
トゥラェンスミシュン・コァントゥロウルゥ・プロドゥコァールゥ 通信接続手順
トゥラェンスミ́シュン・コァントゥロ́ウルゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ 通信手順
トランスミッション コントロール プロトコル
トランスミッション・コントロール・プロトコル Internet Protocol
トランスミッ́ション・コントロ́ール・プロ́トコ̀ル IP
伝送制御プロトコル IPX/IP gateway
でんそう せいぎょ プロトコル Microsoft TCP/IP
densou seigyo purotokoru TCP/IP
TCP/IPプロトコル
RFC 793 TCP/IP規格
STD 7 Transmission Control Protocol/Internet Protocol
アイ ピー
【 以下関連語 】 インターネット・プロトコル
Transmission インターネットプロトコル
trænsmíʃən ティー シー ピー/アイ ピー
トゥラェンズミシュン ティー シー ピー アイ ピー
トゥラェンズミ́シュン トランスミッション・コントロール・プロトコル/インターネット・プロトコル
トゥラェンスミシュン 伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル
トゥラェンスミ́シュン
トランスミッション
トランスミッ́ション
[名詞]
伝送
でんそう
densou
送信
そうしん
soushin
送ること


更新日:2023年 7月 9日




【 伝送 の同義語と関連語 】
< 5 >
同義語・類義語 関連語・その他
アイソクロナス転送 isochronous
Isochronous Transfer aisɑ́krənəs
isochronous transfer アィサゥクリナァス
aisɑ́krənəs trǽnsfəːr アイソクロナス
アィサゥクリナァス トゥラェンスフゥァー [形容詞]
アィサゥクリナァス・トゥラェンスフゥァー 等時の
アイソクロナス トランスファー [名詞]
アイソクロナス・トランスファー 等時
isochronous transmission 等時性
aisɑ́krənəs trænsmíʃən
アィサゥクリナァス トゥラェンズミシュン transfer
アィサゥクリナァス・トゥラェンズミシュン trǽnsfəːr(名)
アィサゥクリナァス トゥラェンスミシュン trænsfə́ːr(動)
アィサゥクリナァス・トゥラェンスミシュン トゥラェンツフゥァー
アイソクロナス トランスミッション トゥラェ́ンツフゥァー(名)
アイソクロナス・トランスミッション トゥラェンツフゥ́ァー(動)
Isocronous転送 トランスファー
アイソクロナス・データ転送 トラ́ンスファー(名)
アイソクロナス伝送 トランスファ́ー(動)
等時性伝送 [名詞]

移送

運搬

転勤

転送

[他動詞]

移す


transmission

trænsmíʃən

トゥラェンズミシュン

トゥラェンスミシュン

トランスミッション

[名詞]

伝送

送ること

送信









更新日:2023年12月31日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M


富士通 WEB MART