本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「直接感熱記録印刷」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 直接感熱記録印刷 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年8月5日 (木) 20:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 直接感熱記録印刷(ちょくせつかんねつきろくいんさつ、direct thermal printing、ダイレクトサーマル)とは、熱を加えると色が変化する専用紙(感熱紙)に熱したプリントヘッド(サーマルプリントヘッド)を当てて印刷する技術である。プリントヘッドを印刷対象の媒体に直接当てることから「ダイレクトサーマル」と呼ばれ、プリントヘッドをインクリボンに当てることで媒体に印刷する熱転写方式(サーマルトランスファー)と区別される。

[派生方式]
サーモオートクローム方式
 サーモオートクローム (TA) 方式とは、1994年に富士フイルムが発表した、感熱記録方式としては世界初となるフルカラー印刷が可能な感熱式プリンターの一方式である。
 顕色剤を内包した感温性マイクロカプセルを加熱することにより発色させ、紫外光によってジアゾニウム塩を分解することで定着させる機構の、内部発色型である。マイクロカプセルの熱特性をCMY(色の三原色)の各色毎に変え、1台のサーマルヘッドの出力を大きくは三段階に変える事で各色の階調表現を可能にした。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

直接感熱記録印刷 (Wikipedia)



【 直接感熱記録印刷 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
TA 感熱紙
Thermo Autochrome 直接感熱記録印刷
Thermo-Autochrome 熱転写印刷方式
サーモ・オートクローム方式 熱転写方式
TA方式
Printpix方式





































































更新日:2022年 1月12日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M