出典: OpenDocument 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年5月20日 (木) 11:19 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ OpenDocument(オープンドキュメント、日: オフィス文書のためのオープン文書形式)とは、XMLをベースとしたオフィススイート用のファイルフォーマットである。 構造化情報標準促進協会 (OASIS)、国際標準化機構 (ISO) / 国際電気標準会議 (IEC)および日本産業規格 (JIS X 4401:2014)、韓国工業規格、ブラジル、南アフリカの標準規格に認定されている。 競合国際規格として、「ISO/IEC 29500:Office Open XML(OpenXML, OOXML) 」がある。 [概要] OpenDocumentは、OpenOffice.orgが利用していたドキュメントファイルフォーマットを元に策定された、オフィスソフト用の文書ファイルフォーマットである。 一つの規格でありながら、テキスト、表計算(スプレッドシート)、プレゼンテーションの他、数式、グラフィックドキュメント、データベースの各形式をサポートしている。 多言語対応となっており、仕様上は、文章・段落・文字列について、各々「言語」及び「国又は地域」を指定できるようになっている。 ・・・ [仕様] ODFは、複数のXMLファイルをZIP形式でデータ圧縮したファイルである。 ODFファイルの中身となっているXMLファイルはそれぞれ次のような内容となっている。 content.xml テキストコンテンツ meta.xml メタ情報。 settings.xml 設定情報 styles.xml テキストのスタイル情報 meta-inf/manifest.xml XMLファイルの構造 Thumbnails/thumbnail.png サムネイル画像(必須ではない) |
出典: Adobe Illustrator 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月11日 (金) 23:21 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Adobe Illustrator(アドビ イラストレーター)は、アドビシステムズが販売するベクターイメージ編集ソフトウェア(ドローソフト)である。 [概要] イラスト制作は勿論のこと、ロゴタイプや図面、広告、パッケージなどをデザインする描画ツールソフトとして、印刷業界などあらゆる分野で使用されている。特にDTP業界においては印刷物(チラシや小冊子)制作ソフトとしてはデファクトスタンダードとなっていて、デザイナーはAdobe Photoshopと併せて使用する場合も多い。・・・ |
出典: LibreOffice 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年8月8日 (日) 12:20 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ LibreOffice(リブレオフィス)は、The Document Foundationが支援する同名プロジェクト作成の自由・オープンソースソフトのオフィスソフトである。商用ソフトであったStarOffice(日本向けはStarSuite)を起源としており、2011年に開発終了したOpenOffice.orgの後継ソフトの一つ。OpenOffice.orgの派生版として2010年に開発が開始された。LibreOfficeは、Writer(ワープロ)、Calc(表計算)、Impress(プレゼンテーション)、Draw(ベクタードローグラフィック)、Base(データベース)、Math(数式作成)から構成され、117の言語で利用できる。 [歴史] 2010年1月27日、当時のOpenOffice.org開発元・権利者であったサン・マイクロシステムズが、オラクルに買収された。そもそもOpenOffice.orgがサン・マイクロシステムズのもとにあった頃から、コミュニティメンバーは企業の意向に左右される開発方針に不満を持っており、一部の開発者はOpenOffice.orgからフォークしたGo-oo(旧Go-Open Office)やNeoOfficeをリリースしていた。オラクルによる買収を機にコミュニティの不満が爆発し、OpenOffice.orgプロジェクトの主要メンバーらによりThe Document Foundationが設立され、OpenOffice.orgの次期バージョン3.3を独自に開発することを構想した。The Document Foundationはオラクルに対してThe Document Foundationへの参加と、プロジェクトにOpenOffice.orgブランドを寄贈するように要請。暫定的にLibreOfficeの名で開発が行われることになった。しかし、オラクルからのブランドの寄贈は実現しなかったため、正式にLibreOfficeとして開発が行われることになった。 その結果、LibreOfficeはOpenOffice.orgのバージョン番号を引き継いでいる。 ・・・ |
|
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Illustrator | グラフィックス描画アプリケーションソフト |
íləstrèitər | ドローソフト |
イェラゥストゥレイダゥー | ベクター グラフィックス |
イェ́ラゥストゥレ̀イダゥー | ベクター・グラフィックス |
イラストレーター | ベクター・イメージ編集ソフトウェア |
イ́ラストレ̀ーター | ベクターグラフィックス |
Adobe Illustrator | ベクタグラフィックス |
ədə́ubi íləstrèitər | ベクトル グラフィックス |
アゥドウビ イェラゥストゥレイダゥー | ベクトル・グラフィックス |
アゥド́ウビ イェ́ラゥストゥレ̀イダゥー | ベクトルグラフィックス |
アドビ イラストレーター | |
アド́ビ イ́ラストレ̀ーター | |
Adobe Illustrator 4.1 | |
Adobe Illustrator 4.1J | |
Adobe Illustrator 5 | |
Adobe Illustrator 5.5 | |
Adobe Illustrator 6 | |
Adobe Illustrator 7 | |
Adobe Illustrator 8 | |
Adobe Illustrator 9 | |
Adobe Illustrator CS | |
Adobe Illustrator 10 | |
Adobe Illustrator 11 | |
Illustrator バージョン 4.1 | |
Illustrator バージョン 4.1J | |
Illustrator バージョン 5.0 | |
Illustrator バージョン 5.5 | |
Illustrator バージョン 6.0 | |
Illustrator バージョン 7.0 | |
Illustrator バージョン 8.0 | |
Illustrator バージョン 9.0 | |
Illustrator バージョン 10 | |
Illustrator バージョン 11 | |
更新日:2023年11月28日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Illustrator | グラフィックス描画アプリケーションソフト |
íləstrèitər | ドローソフト |
イェラゥストゥレイダゥー | ベクター グラフィックス |
イェ́ラゥストゥレ̀イダゥー | ベクター・グラフィックス |
イラストレーター | ベクター・イメージ編集ソフトウェア |
イ́ラストレ̀ーター | ベクターグラフィックス |
Adobe Illustrator | ベクタグラフィックス |
ədə́ubi íləstrèitər | ベクトル グラフィックス |
アゥドウビ イェラゥストゥレイダゥー | ベクトル・グラフィックス |
アゥド́ウビ イェ́ラゥストゥレ̀イダゥー | ベクトルグラフィックス |
アドビ イラストレーター | |
アド́ビ イ́ラストレ̀ーター | |
Adobe Illustrator 1.0 | |
Adobe Illustrator 1.1 | |
Adobe Illustrator 1.6 | |
Adobe Illustrator 88 | |
Adobe Illustrator 2.0 | |
Adobe Illustrator 3 | |
Adobe Illustrator 3.5 | |
Adobe Illustrator 4 | |
Illustrator バージョン 1.0 | |
Illustrator バージョン 1.1 | |
Illustrator バージョン 1.6 | |
Illustrator バージョン 88 | |
Illustrator バージョン 2.0 | |
Illustrator バージョン 3.0 | |
Illustrator バージョン 3.5 | |
Illustrator バージョン 4.0 | |
イラレ | |
更新日:2023年11月28日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
INKSCAPE | EPS |
Inkscape | Illustrator |
inkscape | |
inkscape-0.92.2-x64.exe | PostScript |
インクスケープ | TeX |
https://inkscape.org/en/ | イラストソフト |
グラフィックソフト | |
ドローソフト | |
このページは書きかけのページです | 更新日:2020年 8月 7日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
LibreOffice | LibreOffice 3.5 |
LO | LibreOffice 3.4 |
リブレオフィス | LibreOffice 3.3 |
LibreOffice Online | ・ |
https://ja.libreoffice.org | Base |
・ | Calc |
LibreOffice 7.1.5 | Draw |
LibreOffice 7.1 | Impress |
LibreOffice 7.0.6 | Math |
LibreOffice 7.0 | ・ |
LibreOffice 6.4 | ODF |
LibreOffice 6.3 | OpenDocument |
LibreOffice 6.2 | オープンドキュメント |
LibreOffice 6.1 | OpenOffice.org |
LibreOffice 6.0 | Writer |
LibreOffice 5.4 | オフィススイート |
LibreOffice 5.3 | データベース管理システム |
LibreOffice 5.2 | ドローソフト |
LibreOffice 5.1 | プレゼンテーションソフト |
LibreOffice 5.0 | ワープロソフト |
LibreOffice 4.4 | 数式エディタ |
LibreOffice 4.3 | 表計算ソフト |
LibreOffice 4.2 | オフィス・ソフト |
LibreOffice 4.1 | |
LibreOffice 4.0 | |
LibreOffice 3.6 | |
更新日:2022年 1月11日 |