出典: 第3世代移動通信システム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年11月23日 (金) 23:47 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 第3世代移動通信システム(だいさんせだいいどうつうしんシステム)とは、国際電気通信連合 (ITU) が定める「IMT-2000」 (International Mobile Telecommunication 2000) 規格に準拠した通信システムのこと。ITUは5種類の地上系通信方式と6種類の衛星系通信方式を1999年に勧告した。日本の例では、NTTドコモやソフトバンク、ワイモバイルが採用しているW-CDMA方式(欧州ではUMTS方式と呼ばれる)やKDDI・沖縄セルラー電話連合の「au」が採用しているCDMA2000 1x(CDMA2000 1xRTT、当初はCDMA2000)方式がある。ITUでは、2007年11月現在、世界100か国以上の700を超えるネットワークで8億以上の加入者が存在するとしている。一般的に英語の「3rd Generation」から、「3G(スリージー)」と呼ばれる。 [概要] 標準化の経緯:ITUにおける第3世代移動通信システム標準化の検討は1985年に開始された。当初は「FPLMTS」(Future Public Land Mobile Telecommunication Systems) と呼ばれたが、後に高速なデータ通信、テレビ電話などのマルチメディアサービスの利用が可能となるよう、「新バンド(2000MHz帯)」の運用で「2000kbpsのデータ転送速度(静止時)」を「2000年に商用化」するという願いを込めて「IMT-2000」と改称された。 ・・・ |
出典: WiMAX 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年3月30日 (土) 15:53 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ WiMAX(ワイマックス、Worldwide Interoperability for Microwave Access)とは無線通信技術の規格のひとつである。人口希薄地帯や、高速通信(光・メタル)回線の敷設やDSL等の利用が困難な地域で、いわゆるラストワンマイルの接続手段として期待されている。近年は、高速移動体通信用の規格も策定されている。WiMAXは当初、中長距離エリアをカバーする無線通信を目的としておりWiMAXアクセス網は「Wireless MAN」(MAN:Metropolitan Area Network)と定義される。 [規格詳細] IEEE 802.16およびIEEE 802.16aをWiMAXと同義で扱う情報誌やWebサイトなどがあるが、IEEE 802.16a・IEEE 802.16dの両規格を整理・統合したものがIEEE 802.16-2004規格であり、これを「WiMAX」とするのが正しい。現在、IEEE 802.16-2004をベースとする固定通信(FWA:Fixed Wireless Access)向けと、IEEE 802.16-2004にハンドオーバー(基地局移動)に関する仕様を追加したIEEE 802.16eをベースとする「Mobile WiMAX」の2種類の規格が存在している。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
3G携帯 | 2022年3月末サービス終了 |
3G | 2GHz |
3G携帯電話 | 2Mbps |
au 3G | 384kbps |
CDMA | 3Gネットワーク |
CDMA 1X | 3G回線 |
CDMA2000 1x | 3rd Generation |
CDMA2000 1xRTT | CDMA方式 |
cdma2000 | FOMA |
cdma2000 1X WIN | Freedom Of Mobile multimedia Access |
IMT-2000 | TDMA方式 |
IMT-DS | UMTS方式 |
IMT-MC | デジタル携帯電話サービス |
International Mobile Telecommunication 2000 | フォーマ |
SoftBank 3G | |
TDMA | |
UMTS | |
W-CDMA | |
Wideband Code Division Multiple Access | |
インターナショナル・モーボル・テレコミュニケーション・トゥーサウザンドゥ | |
スリージー | |
ダブリューシーディーエムエー | |
第3世代デジタル携帯電話サービス | |
第3世代移動通信システム | |
第3世代携帯電話 | |
更新日:2021年 5月30日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
WiMAX | access |
IEEE 802.16-2004 | ǽkses |
IEEE 802.16-2004規格 | アェクセス |
Mobile WiMAX | アェ́クセス |
World Interoperability for Microwave Access | アクセス |
wə́ːrld ìntərɔ̀pərəbíləti fɔ́r máikrəweiv ǽkses | ア́クセス |
ワゥールゥドゥ インタゥーオァペラビリィディー フォァ マイクロウェイヴ アクセス | [名詞] |
ワゥールゥドゥ・インタゥーオァペラビリィディー・フォァ・マイクロウェイヴ・アクセス | 交通手段 |
ワゥ́ールゥドゥ・イ̀ンタゥーオァ̀ペラビ́リィディー・フォァ・マ́イクロウェイヴ・アェ́クセス | 交通の便 |
ワールド インターオペラビリティ フォー マイクロウェーブ アクセス | 接近 |
ワールド・インターオペラビリティ・フォー・マイクロウェーブ・アクセス | 接近手段 |
ワ́ールド・イ̀ンターオ̀ペラビ́リティ・フォー・マ́イクロウェーブ・ア́クセス | [他動詞] |
Worldwide Interoperability for Microwave ACCess | 立ち入る |
wə́rldwáid ìntərɔ̀pərəbíləti fɔ́r máikrəweiv ǽkses | 入る |
ワゥールゥドゥワイドゥ インタゥーオァペラビリィティ フォアゥ マイクロウェイヴ アェクセス | 接続する |
ワゥールゥドゥワイドゥ・インタゥーオァペラビリィティ・フォアゥ・マイクロウェイヴ・アェクセス | 読み書きする |
ワゥ́ールゥドゥワ́イドゥ・イ̀ンタゥーオァ̀ペラビ́リィディー・フォァ・マ́イクロウェイヴ・アェ́クセス | 利用可能にする |
ワールドワイド インターオペラビリティ フォー マイクロウェーブ アクセス | ・ |
ワールドワイド・インターオペラビリティ・フォー・マイクロウェーブ・アクセス | Worldwide |
ワ́ールドワ́イド・インターオペラビリティ・フォー・マイクロウェーブ・アクセス | wə́rldwáid |
アイ トリプル イー はち まる に てん じゅうろく にせんよん | ワゥールゥドゥワイドゥ |
ラストワンマイル | ワゥ́ールゥドゥワ́イドゥ |
ワイマックス | ワールドワイド |
・ | ワ́ールドワ́イド |
【 以下関連語 】 | [形容詞] |
11GHz | 世界中の |
2GHz | せかいじゅうの |
30マイル | 世界的な |
50km | 世界規模の |
70Mbps | [副詞] |
802.16 | 世界的に |
802.16a | 世界中で |
IEEE 802.16 | |
IEEE 802.16a | |
IEEE 802.16d | |
Wireless MAN | |
Wireless Metropolitan Area Network | |
無線MAN | |
無線エム エー エヌ | |
・ | |
更新日:2024年 3月27日 |