本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「4:3」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 画面解像度 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年12月13日 (金) 03:13 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 画面解像度(がめんかいぞうど、Display resolution, Screen resolution)は、慣用的にコンピュータ等のディスプレイに表示される総画素数を指す。
 本来の「解像度」の言葉通り、画面の精細さを指すこともあるが、区別する場合は画素密度、ピクセル密度 (pixel density) と称される。
 詳細は「解像度」、「dpi」、および「ppi」を参照
 前者の場合は、横×縦, 横x縦などの形 (1024×768, 1920x1080) で示され、後者の場合は ○dpi, ○ ppi の形 (96dpi, 600ppi) で示される。

[概要]
画素と画素数
 ドットマトリクス型の電子ディスプレイ(以下、ディスプレイ)では画素(ピクセル、pixel)と呼ばれる小さな点を縦横に並べ、それらの点を別々に制御することで画面を表示している。現在、一般に使用されている液晶ディスプレイでは赤・緑・青の3つの副画素(サブピクセル)のそれぞれの輝度を制御することで多様な色を生み出しており、通常は副画素3つ合わせて1つの正方形画素になっている。例外として、シャープの『クアトロン』では赤・緑・青・黄の4色、ジャパンディスプレイの『WhiteMagic』では赤・緑・青・白の4色で正方形画素を構成している。・・・
出典: アスペクト比 [外語] aspect ratio 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/07/05,URL: https://www.wdic.org/

 長方形の横と縦の比率。

[概要]
 例えば、100ドット×100ドットの画素をもった表示装置や感像装置があったとする。これが正方形であれば比率は1∶1であるといえるが、意図的に画素が長方形であった場合1∶1以外の値となる。ある特定のアスペクト比で表示するように作られた映像を、異なるアスペクト比で表示した場合、その映像は縦や横に伸びて表示されることになる。

[特徴]
 一般的なアスペクト比は、次の通り。
 ● テレビジョン ‐ 4∶3
 ● ディスプレイ ‐ 4∶3
 ● ワイドテレビジョン ‐ 16∶9 (4∶3の縦横それぞれを2乗したもの)
 ● SXGAの1,280×1,024 ‐ 5∶4
 ● 35mmフィルム ‐ 3∶2
 ● 紙 ‐ 1∶√2
 ● 写真のLサイズ ‐ 7∶5
出典: SVGA 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/02/14,URL: https://www.wdic.org/

 PC/AT互換機で使われたグラフィック機能「VGA」に対する上位互換機能の総称。

[概要]
 ビデオチップメーカーは、各社各様にVGAを独自拡張し、高解像度や多色を実現させていた。そういった、VGAに対する上位(super)な機能を総じて、Super VGA、つまりSVGAと呼ぶ。
 最初の仕様では800×600の16色が作られたため、今ではこの解像度を特に指してSVGAと呼ぶ事が多い。
 その後は、1,024×768、1,280×1,024、1,600×1,200などの解像度が続々と追加され、また色数も256色や1677万色などまで対応する製品が登場した。

[特徴]
標準化
 この当時、主流のOSはDOS/Vだった。つまり、グラフィック機能はアプリケーションが直接ハードウェアを操作して行なうことになる。仕様が各社各様ではソフトウェア作成が困難であったため、SVGAの仕様を標準化する目的でVESAという団体が作られた。 ・・・


【 「4:3」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: UXGA 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2012/03/15,URL: https://www.wdic.org/

 SXGAの解像度を広げたもの。及び、この画面の画素数(画面解像度)に対する通称。SVGAの一つである。

[概要]
 特に標準は無いが、慣習的に1,600×1,200ピクセルの解像度をUXGAと呼ぶ。
 XGA(1,024×768ピクセル)と比較し、解像度は2.44倍となっている。

[特徴]
 SXGAはアスペクト比が1.25と、他の一般的なもの(1.33)とは異なっていた。
 UXGAは、アスペクト比が一般的な1.33になっている。
 縦の解像度(1,200ピクセル)を維持し、横をワイドにしたもの(1,600→1,920ピクセル)にWUXGAがある。
出典: XGA 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2012/03/15,URL: https://www.wdic.org/

 IBMの開発したグラフィック機能の規格。1990(平成2)年発表。及び、この画面の画素数(画面解像度)に対する通称。

[概要]
 VGAの上位互換で、解像度は1,024×768、同時発色16色。また画像メモリーの追加で256色同時発色も可能だった。
 後継に、同解像度で65,536色発色のXGA2がある。これは1992(平成4)年発表。

[特徴]
 この画素数は一時期パーソナルコンピューター用として頻用され、この1,024×768の解像度を指してXGAと呼んでいた。
 現在ではパーソナルコンピューター用としては完全に廃れ、代わりに高面積のSXGA、UXGA、XGAの4倍面積のQXGAなどという呼称が産まれ、普及した。
出典: アスペクト比 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年7月18日 (日) 11:32 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 アスペクト比(アスペクトひ、 英語: aspect ratio)は、矩形における長辺と短辺の比率。タイヤのような3次元形状の中の2次元平面(トーラス面)、あるいはロッドの長さや直径のようなものにも適用される。使用される代表的な物は、映像、紙、航空機や鳥の翼の形状、微細加工における穴径と深さなどである。例えば矩形のときは"長辺の割合:短辺の割合"で表される。

[応用例]
画面アスペクト比
 画面の幅と高さの数値比率。
ピクセルアスペクト比
 画素の幅と高さの数値比率。
従来型のテレビ(SDTV)
 画面は4:3(1.33:1)。パーソナルコンピュータの画面解像度の比率で、640×480・1024×768がこの条件を満たす例である。
ハイビジョン(HDTV)
 画面は16:9(1.78:1)。主にフルハイビジョンテレビもしくはフルハイデフィニションテレビの画面解像度での1920×1080が16:9の条件を満たす。
映画
 スクリーンは、1.33(あるいは1.37):1(スタンダード)、1.85:1(ビスタ)、2.35:1(シネマスコープ)など。映画映像のアスペクト比を参照。 ・・・


【 「4:3」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Super Video Graphics Array 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2013年3月9日 (土) 03:09 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

[概要]
 SVGAとは本来は、名前の通り「VGAの上位互換のビデオ規格の総称」である。つまりVGAの各画面モードに加え、1つでも追加の画面モード(画素数/色数)があれば全て「SVGA」と言える。例えば「VGAおよび 640x480ピクセル 256色」でも「VGAおよび 800x600ピクセル」でも「VGAおよび 1280x1024ピクセル」でも、全てSVGAである。またXGAもSVGAの1つと言える。従って、現在販売されているPC/AT互換機に搭載、若しくはボードとして販売されている表示回路は、すべてSVGAである。もともとVGAは最大でも 640x480ピクセル 16色しか表示できなかったが、Windowsの普及とともに、これを越える画素数・色数に加え、表示速度の高速化の要求が高まってきたために、各グラフィック・チップ・メーカーから様々なビデオチップが開発された。 ・・・
出典: SXGA+ 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2012/03/15,URL: https://www.wdic.org/

 SXGAの解像度を一回り広げたもの。及び、この画面の画素数(画面解像度)に対する通称。SVGAの一つである。

[概要]
 液晶ディスプレイ向けの解像度として作られた。1,400×1,050ピクセル。

[特徴]
 CRTの場合、1,024×768ピクセル(XGA)の次の解像度は、1,152×864ピクセル(XGA+)か、1,280×1,024ピクセル(SXGA)だった。
 しかしながら1,280×1,024ピクセルではVGAの640×480ピクセルとアスペクト比が異なるため、液晶ディスプレイの場合では専用に対応したものを設計せねばならないなどの不都合がある。
 そこで、上位解像度としてSXGA+という規格を1999(平成11)年からIBM、サムスン電子、日立製作所が採用。2000(平成12)年からはシャープも採用を開始した。
出典: Ultra Extended Graphics Array 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2013年4月8日 (月) 12:53 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

Ultra Extended Graphics Array (UXGA) とは、表示装置などの画素数構成の一つ。縦横の画素数は1600×1200個であり、アスペクト比は4:3になる。XGA(1024×768)及びSXGA(1280×1024)を拡張した画素数構成である。 ・・・


【 「4:3」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Extended Graphics Array 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月17日 (土) 04:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Extended Graphics Array(XGA、えっくすじーえー)は、1990年にIBMが発表したビデオ(ディスプレイ、グラフィック)規格、またはそのビデオアダプターで、VGA上位互換で最大1024x768の画面解像度を持つ。転じて、単に1024x768の画面解像度を「XGA」と呼ぶ場合もある。

[概要]
 略称の「XGA」は「eXtended Graphics Array」より。
 XGAは、VGAと8514/Aの後継規格に相当し、双方との上位互換性を有し、更に1024x768で256色の表示モードをサポートした。I/Oアドレスからレジスタ定義まできちんと明文化され、主にCADで使用される各種アクセラレーション機能を搭載していた。このためXGAも広義にはSVGAの一種であり、追加された1024x768の表示モードだけではなく、VGAの各表示モードを含めた規格である。
 1992年には、1024x768で65535色のモードを追加サポートしたXGA-2も販売された。しかし、安価で多彩な表示モードを持つ各社のウィンドウアクセラレータ(SVGA)の流通を前に、広く普及すること無く消えていった。 ・・・
出典: 画面アスペクト比 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年4月4日 (木) 20:23 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 画面アスペクト比(がめんアスペクトひ)とは映画・テレビジョンなどにおける画面のアスペクト比である。誤解の可能性がないときは単にアスペクト比、アスペクトレシオともいい、Display Aspect Ratio(あるいはScreen Aspect Ratio)を略してDAR(SAR)ともいう。アスペクト比は、テレビやデジタル動画では横縦の整数比(例:4:3)で表されることが多く、映画界では伝統的に、縦を1とした縦横比(例:1:1.33)で表されることが多いが、ここでは順序は横縦比(例:4:3、1.33:1)で統一する。

[テレビの画面サイズ]
 日本におけるNTSC方式テレビ放送の画面サイズはスタンダードサイズの横縦比1.37:1とほぼ同じサイズの1.33:1(4:3)でNTSC方式テレビ放送を改良したワイドクリアビジョン放送、地上デジタルテレビ放送とBSデジタル放送で採用されている高精細度テレビジョン放送の日本規格ハイビジョンの画面サイズは1.78:1(16:9)でビスタサイズとほぼ同じ。従ってテレビやビデオなどの映像機器を接続する映像伝達ケーブルに流れる映像信号もNTSC方式に準拠しており、ドット換算でいうところの640×480サイズ(4:3)程度の映像信号が流れるのが基本になっている。またD端子を使って伝送する信号のD1もこのNTSC方式相当の信号規格(規格としては720×480として定義されている)。D3では日本規格でいうところのハイビジョン映像相当の1920×1080(16:9)サイズの映像信号までが許容信号になっている。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

画面解像度 (Wikipedia)
アスペクト比 (通信用語の基礎知識)
XGA (通信用語の基礎知識)
SXGA+ (コトバンク)
UXGA (通信用語の基礎知識)
SVGA (通信用語の基礎知識)
アスペクト比 (Wikipedia)
Extended Graphics Array (Wikipedia)
SXGA+ (通信用語の基礎知識)
Ultra Extended Graphics Array (Wikipedia)
Super Video Graphics Array (Wikipedia)
画面アスペクト比 (Wikipedia)



【 4:3 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
1,228,800
1,228,800dot
1,228,800pixcel
1,228,800ドット
1,228,800ピクセル
1,228,800画素
1,280x960
1,280x960ドット
1,280x960画素
1228800
1280×800
1280×960
1280dotx960dot
1280x960
1280x960ドット
1280x960ピクセル
1280x960画素
1280ドットx960ドット
4:3
Quad VGA
Quad-VGA
QVGA





































更新日:




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
1024x768の4倍
2048×1536
2048dotx1536dot
2048pixelx1536pixel
2048x1536
2048x1536pixel
2048x1536ドット
2048x1536ピクセル
2048x1536画素
2048ドットx1536ドット
2048ピクセルx1536ピクセル
2048画素x1536画素
3,145,728
3,145,728dot
3145728
4:3
Quad XGA
Quad-XGA
QXGA
XGAの4倍
キューエックスジーエー







































更新日:




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
1152x864
1152x864dot
1152x864pixel
1152x864ドット
1152x864ピクセル
1152x864画素
4:3
995,328
995328
995328画素
XGA Plus
XGA+

























































更新日:




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
1152x870
1152x870dot
1152x870pixel
1152x870ドット
1152x870ピクセル
1152x870画素
192:145
4:3
995328
Mac21インチ





























































更新日:




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 5 >
同義語・類義語 関連語・その他
12,288
12,288dot
12,288pixel
12,288ドット
12,288ピクセル
12,288画素
12288
12288dot
12288pixel
12288ドット
12288ピクセル
12288画素
128x96
128x96ドット
128x96画素
4:3
sQCIF
Sub Quarter CIF
Sub Quarter Common Intermediate Format
Sub-Quarter-CIF









































更新日:




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 6 >
同義語・類義語 関連語・その他
196,608
196,608dot
196,608pixel
196,608ドット
196,608ピクセル
196,608画素
196608
196608dot
196608pixel
196608ドット
196608ピクセル
196608画素
4:3
512x384
512x384dot
512x384pixel
512x384ドット
512x384ピクセル
512x384画素
Mac9インチ









































更新日:




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 7 >
同義語・類義語 関連語・その他
2,304x1,728
2304x1728
2304x1728dot
2304x1728pixcel
2304x1728ドット
2304x1728ピクセル
2304x1728画素
3,981,312
3,981,312dot
3,981,312ドット
3,981,312画素
3981312
3981312dot
3981312pixel
3981312ドット
3981312ピクセル
3981312画素
4:3
400万画素
4M









































更新日:




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 8 >
同義語・類義語 関連語・その他
256
256(TMS9918)
256x192
256x192ドット
256x192ピクセル
256x192画素
4:3
49,152
49,152dot
49,152pixel
49,152ドット
49,152ピクセル
49,152画素
49152
49152dot
49152pixel
49152ドット
49152ピクセル
49152画素
TMS9918









































更新日:




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 9 >
同義語・類義語 関連語・その他
307,200
307,200画素
307200
307200dot
307200pixel
307200ドット
307200ピクセル
307200画素
4:3
640x400
640x400dot
640x400pixel
640x400ドット
640x400ピクセル
640x400画素
DCGA
DoubleScan CGA
DoubleScan-CGA
Mac13インチ
PC-98ノーマル









































更新日:




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 10 >
同義語・類義語 関連語・その他
320×240
320dotx240dot
320pixelx240pixel
320X240
320x240
320x240dot
320x240pixel
320x240ドット
320x240ピクセル
320x240画素
320ドットx240ドット
320ピクセルx240ピクセル
320画素x240画素
4:3
Quater VGA
Quater-VGA
QVGA
VGAの1/4
VGAの4分の1











































更新日:2023年12月 2日




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 11 >
同義語・類義語 関連語・その他
3200×2400
3200x2400
3200x2400dot
3200x2400pixel
3200x2400ドット
3200x2400ピクセル
3200x2400画素
4:3
7,680,000
7,680,000dot
7,680,000pixel
7,680,000ドット
7,680,000ピクセル
7,680,000画素
7680000
7680000画素
Quad Ultra XGA
Quad-Ultra-XGA
QUXGA
UXGAの4倍
キューユーエックスジーエー







































更新日:




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 12 >
同義語・類義語 関連語・その他
4:3
519,168
519,168dot
519,168pixel
519,168ドット
519,168ピクセル
519,168画素
519168
519168dot
519168pixel
519168ドット
519168ピクセル
519168画素
832x624
832x624dot
832x624pixel
832x624ドット
832x624ピクセル
832x624画素
Mac16インチ









































更新日:




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 13 >
同義語・類義語 関連語・その他
SVGA Array
800dotx600dot əréi
800x600 アゥレイ
800×600 アレー
800x600dot [他動詞]
800x600pixel ~を整列させる
800x600ドット ~を配置する
800x600ピクセル [名詞]
800x600画素 配列
800ドットx600ドット 整列
800ピクセルx600ピクセル 多数
800×RGB×600ドット 多量
800画素x600画素 大群
Super VGA ずらっと並んだもの
Super-VGA ずらっと部品を並べたもの
SuperVGA
súːpər ví: dʒ́iː éi 4:3
Super Video Graphic Array 480000
Super Video Graphics Array 画面表示解像度
super video graphics array 画面解像度
súːpər vídiòu grǽfiks əréi 解像度
スーパゥー ヴィディオウ グラェフィックス アゥレイ
スーパゥー・ヴィディオウ・グラェフィックス・アゥレイ
スーパー・ビデオ・グラフィック・アレイ
スーパー・ビデオ・グラフィックス・アレイ
スーパービデオグラフィックアレイ
スーパー・ヴィー ジー エイ
スーパーVGA
エス ブイ ジー エイ























更新日:2023年12月21日




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 14 >
同義語・類義語 関連語・その他
SXGA+ 1,470,000
SXGA Plus 4:3
és éks dʒ́iː éi plʌ́s 1470000画素
エス エックス ジィー エイ プラゥス 1,470,000pixel
エ́ス エッ́クス ジィ́ー エ́イ・プラゥ́ス 1,470,000ピクセル
エス エックス ジー エー プラス
エ́ス エッ́クス ジ́ー エ́ー・プラ́ス Extended
SXGAプラス iksténdid
Super eXtended Graphics Array + エキステンデドゥ
súːpər iksténdid grǽfiks ə́rei plʌ́s エキステ́ンデドゥ
スーパゥー・エキステンデドゥ・グラェフィックス・アゥレイ・プラゥス エクステンデッドゥ
スーパゥー・エクステンデッドゥ・グラェフィックス・アゥレイ・プラゥス エクステ́ンデッドゥ
スゥ́ーパゥァー・エキステ́ンデドゥ・グラェ́フェックス・アゥ́レイ・プラゥ́ス [形容詞]
スーパー エクステンデッド グラフィックス アレイ プラス 拡張した
スーパー・エクステンデッド・グラフィックス・アレイ・プラス かくちょうした
ス́ーパー・エクステ́ンデッドゥ・グラ́フィックス・ア́レー・プラ́ス kakucyoushita
1400×1050 伸ばした
1400x1050
1400x1050dot Array
1400x1050pixel アゥレイ
1400x1050ドット アレー
1400x1050ピクセル ə́rei
1400x1050画素 アゥ́レイ
1400ドットx1050ドット ア́レー
1,400×RGB×1,050ドット əréi

アゥレ́イ

アレ́ー

[他動詞]

~を整列させる

~を配置する

[名詞]

配列

はいれつ

hairetsu

配置

多量

ずらっと並んだもの

ずらっと部品を並べたもの





更新日:2023年10月 8日




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 15 >
同義語・類義語 関連語・その他
UXGA 1920000
júː éks dʒ́iː éi 4:3
ユー エックス ジィー エイ 画面表示解像度
ユ́ー エッ́クス ジィ́ー エ́イ 画面解像度
ユー エックス ジー エー 解像度
ユ́ー エッ́クス ジ́ー エ́ー
Ultra Extended Graphics Array Extended
Ultra eXtended Graphics Array iksténdid
ʌ́ltrə iksténdid grǽfiks ə́rei エキステンデドゥ
オルゥトゥラ エキステンデドゥ グラェフェックス アゥレイ エキステ́ンデドゥ
オルゥトゥラ・エキステンデドゥ・グラェフェックス・アゥレイ エクステンデッドゥ
オ́ルゥトゥラ・エキステ́ンデドゥ・グラェ́フェックス・アゥ́レイ エクステ́ンデッドゥ
ウルトラ エクステンディッド グラフィックス アレー [形容詞]
ウルトラ・エクステンディッド・グラフィックス・アレー 拡張した
ウ́ルトラ・エクステ́ンデッドゥ・グラ́フィックス・ア́レー かくちょうした
1600x1200 伸ばした
1600x1200dot 伸ばされた
1600x1200pixel
1600x1200ドット Array
1600x1200ピクセル アゥレイ
1600x1200画素 アレー
1600x1200がそ ə́rei
1,600×RGB×1,200ドット アゥ́レイ
Ultra XGA ア́レー
Ultra-XGA əréi
ウルトラXGA アゥレ́イ
アレ́ー

[他動詞]
【 以下関連語 】 ~を整列させる
Ultra ~を配置する
ʌ́ltrə [名詞]
オルゥトゥラ 配列
オ́ルゥトゥラ 整列
ウルトラ 多数
ウ́ルトラ 多量
[形容詞] ずらっと並んだもの
極端な ずらっと部品を並べたもの
[接続詞]



更新日:2023年12月21日




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 16 >
同義語・類義語 関連語・その他
XGA 4:3
éks dʒ́iː éi 786,432
エックス ジィー エイ XGA2
エッ́クス ジィ́ー エ́イ XGA-2
エックス ジー エー
エッ́クス ジ́ー エ́ー Extended
Extended Graphics Array iksténdid
eXtended Graphics Array エキステンデドゥ
iksténdid grǽfiks ə́rei エキステ́ンデドゥ
エキステンデドゥ グラェフィックス アゥレイ エクステンデッドゥ
エキステンデドゥ・グラェフィックス・アゥレイ エクステ́ンデッドゥ
エキステ́ンデドゥ・グラェ́フェックス・アゥ́レイ [形容詞]
エクステンディッド グラフィックス アレー 拡張した
エクステンディッド・グラフィックス・アレー かくちょうした
エクステ́ンデッドゥ・グラ́フィックス・ア́レー 伸ばした
1024×768ドット
1024x768 Array
1024x768dot アゥレイ
1024x768pixel アレー
1024x768ドット ə́rei
1024x768ピクセル アゥ́レイ
1024x768画素 ア́レー
1024x768がそ əréi
1,024×RGB×768ドット アゥレ́イ
786,432画素 アレ́ー
拡張グラフィックス・アレイ [他動詞]
かくちょう グラフィックス・アレイ ~を整列させる

~を配置する

[名詞]

配列

多量

ずらっと並んだもの

ずらっと部品を並べたもの


画面表示解像度

画面解像度

解像度

かいぞうど





更新日:2023年10月 8日




【 4:3 の同義語と関連語 】
< 17 >
同義語・類義語 関連語・その他
アスペクト比 Aspect
16:9 ǽspekt
16対9 アスペクト
4:3 アスペクトゥ
4対3 [名詞]
Aspect ratio 全景
aspect ratio
ǽspekt réiʃou 側面
アスペクトゥ レイシオウ 局面
アスペクトゥ・レイシオウ 外見
アスペクト レーシオー 外観
アスペクト・レーシオー
アスペクト レシオ
アスペクト・レシオ
アスペクトレシオ
DAR
Display Aspect Ratio
SAR
Screen Aspect Ratio
横:縦
横縦比
横対縦
画面アスペクト比
縦横比
長辺:短辺































更新日:2022年 2月14日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M